楽天モバイルViber固定電話へ通話0円ってほんと?

※画像はすべて公式サイトのものです。

楽天モバイルは楽天が新たに始めた格安SIM(低価格SIM)サービスです。

価格や品質などのサービスは他のMVNOとあまり違いはありません。

しかし、いくつかの端末とセット販売することによって、新しくスマホを買うライトユーザに向けたパッケージが展開されており、格安SIMをよく知らない人にとっては便利な販売方法となっています。

そして、そのサービスの中で楽天モバイルは、販売する端末に予めメッセージアプリ「Viber(バイバー)」をインストールしています。

Viberとはなにか?

この「Viber(バイバー)」というアプリ、日本ではあまり馴染みがないが、世界では4億人以上のユーザいるらしいです。

「Viber(バイバー)」がどういうアプリなのかというと、一言で言うと「LINE」です。

できることもほとんど同じで「Viber(バイバー)」をインストールした端末同士でメッセージを送り合ったり、通話をしたりできるのです。

LINEのスタンプに似たステッカーという物があったりもします。

最近では楽天に9億ドルで買収され、メッセージアプリを自社のものにすることで、楽天のモバイル事業戦略の武器になっています。

Viberだと固定電話への通話料が0円なる?!

そんな「Viber(バイバー)」ですが、現在(2014年12月6日現在)「Viber(バイバー)」から固定電話への通話料が無料になるキャンペーンが行われています。

これは「Viber(バイバー)」公式サイトのスクリーンショットですが、固定電話への通話料が無料になるのはキャンペーン期間中だけとのことです。ずっとということではないみたいです。

このことを知らないと、楽天モバイルの情報を少し得ただけの人だと「「Viber(バイバー)」っていうアプリが楽天モバイルの端末にははじめから入っていて、それを使うといつでも固定電話への通話料がタダになる」みたいな誤解を招くおそれがある。情報を見聞きする際はちゃんと公式サイトを見る必要がありそうです。

このキャンペーンがいつまで続くかは書いて無いのでこれを目当てに楽天モバイルにしようと考えている人は少し待った方がいいと思います。

そもそも、この「Viber(バイバー)」はアプリなので別に楽天モバイルで端末を購入しなくても今手に持っているスマホにインストールことはできます。

べつに楽天モバイルで購入した端末じゃないから機能が制限されるということもないですし。

LINEをすでにインストールしている方は現時点では「Viber(バイバー)」は必要ないですね。

しかし、一つだけ「Viber(バイバー)」にする利点もあって、それはメッセージを送ると楽天スーパーポイントが貯まるという点です。

「Viber(バイバー)」は楽天が買収しただけあって、楽天市場との連携が取れるようになっています。

登録方法も実はLINEやスカイプよりも簡単で電話番号だけで登録できてしまいます。

利点としてはそれくらいでしょうか。

「楽天モバイルにプリインストールされるアプリ「Viber」は固定電話への通話が0円?!」まとめ

楽天モバイルの展開する大きな武器として期待される「Viber(バイバー)」。

固定電話への通話料が0円になるのは期間限定だけみたいですね。残念です。

今はまだLINEに比べると日本での普及率は高くありません。なのでLINEよりも選択肢としての優先順位は低くなります。

ですが、今後は楽天市場との連携がもっととれるようにサービスが拡大し、よりLINEなどのメッセージアプリとの差別化ができることで、LINEに変わる選択肢の一つとして日本でも人気がでるかもしれません。

今後の楽天モバイルと「Viber(バイバー)」の展開に期待しましょう。

それでは。

執筆;シム・ヒカリ

コメント

タイトルとURLをコピーしました