光コラボレーションとは、光回線とプロバイダーとを一つにしたサービスになります。
光コラボレーション、略して、光コラボといいます。
So-net光、softbank光、ビッグローブ光、DMM光、ドコモ光とかいうやつです。
聞いたことあるけどなんだかよくわからないって人多いんじゃないかと。
インターネットを契約する先を探すときに、ちょっと前までは、NTTやauが、光回線サービスを行っていたんです。
しかし、なにやら「光コラボレーション」というもので、通信事業者のプロバイダーなどの光回線サービスを提供する販売事業者がめちゃくちゃ増えたんです。
そのからくりをここで説明しようと思います。
光コラボレーションとは?光回線ではねらい目
簡単に言っちゃえば、光コラボレーションっていうのはNTTフレッツ光がインターネット回線の光ファイバー網を卸売しますよっていう制度のことです。
どういう理由でNTTフレッツ光もコレを始めたのかは分かりませんが、とにかくいろんな会社へ
光回線を卸してそのマージンをいただくっていうビジネスを始めたんだと思ってもらえれば結構です。
今まではNTTフレッツ光がユーザーへ直接、光回線サービスを提供していたのが、この光コラボレーションで、NTTフレッツ光とユーザーの間に事業者が入り、
その事業者はNTTフレッツ光から回線を借り受けて、ユーザーに独自の光回線サービスとして売り出すようになったわけです。
今までは、
な感じだったのが、
てな感じに事業者が間に一枚噛んでいるんですね。
事業者はNTTフレッツ光に料金さえ支払えば、あとは自由に独自の光回線サービスとして売り出せるので、
各社様々な独自の付加価値を付けて提供できるようになっています。
なんだか間に事業者が一枚噛んでいると言うと、ユーザーにとってはより料金が高くなって、いいことなんて何も無いように聞こえますが、
実はこの光コラボレーションはそういうたぐいのものではなく、NTTフレッツ光、事業者、ユーザーそれぞれにメリットのある制度になっています。
NTTにとっていいことあるの?光コラボレーションのメリットは?
この制度みんなハッピーな感じになってるんですよね。
NTTフレッツ光側には、
- 販売代理店への販売手数料を削減できる
- 現加入者の流出を防ぐことができる
- NTTフレッツ光は光回線のインフラ整備をするだけで、卸先が契約取りやサービスの提供、トラブル対応までやってくれるので業務が楽チンになる
って言う3つのメリットがあります。
2つ目のメリットはどういうことかというと、卸先が競争してくれる→ユーザーはその中でより良いサービスに食いつく→その繰り返しでいろんな事業者に乗り換えたりする→でも結局はNTTフレッツ光の回線を利用している
というからくりで、ユーザーがNTTフレッツ光のサービス内でぐるぐる回ってくれやすくなるおかげで、同業他社であるauひかりに顧客を奪われにくいんです。
通信事業にとって一番つらいのは顧客の流出なのでそれを防げるのは多大なるメリットがNTT側にあるようですね。 そして、ユーザーにもメリットがあります。
それは、
- 光回線の速度や信頼性はそのまま(元はNTTフレッツ光だから)で、様々な事業者が競い合い独自のサービスを付帯して提供してくれることによって、価格競争やサービスの向上が見込める
からです。
現にNTTフレッツ光の回線を借り受けている事業者の殆どはプロバイダーで、自身のインターネット接続サービスとあわせて光回線サービスを提供しています。
これによって、今まで意味不明だった、光回線サービスとインターネット接続サービスがサービスとして分かれていたことの矛盾点が解決されました。
So-net光とかexcite光とかのプロバイダーがやっている光コラボレーションと契約すれば別途プロバイダーと契約すること無く光のインターネットがはじめられます。
そして両者がサービスとして一本化され、それをいろんな事業者がこぞってやっていることによって競争がうまれ、最終的に今までよりサービスの料金が引き下げられました。
単純にインターネットを使う料金が安くなっているのだからユーザーとしては願ったり叶ったりです。
事業者も今まで参入できなかった光回線サービス事業に乗り出せるようになったことで事業拡大でき儲けが増えるかもしれないので、メリットはちゃんとあります。
唯一デメリットを被っているところといえば、今までNTTフレッツ光の契約取りを頑張ってしていた販売代理店でしょうかね。
光コラボレーションが始まったことによって、販売できる顧客が減るため今まで自分たちに入ってきた手数料も減ります。
そのため事業としては縮小せざる負えない状況でしょうね。
可哀想ですが、ユーザーとしてはより楽に安く契約できる方が嬉しいので仕方ないですね。
このサイトでは、通信料金節約ワザ.comということで、この光コラボレーションを行っている事業者の中で料金が安いオススメのところを紹介するとすれば、
光コラボレーション・NTTフレッツ光とのコラボの選定方法
- 光コラボレーションの方がプロバイダー料金コミで安い
- 回線はNTTフレッツ光なので同じ
- プロバイダー独自の特典サービスあり
- 現在NTTフレッツ光の人は転用で光コラボへ
- スマホとのセット割引で安くなるところを選ぶ
- 高速ネットならIpv6に対応を選ぶ
NTTフレッツ光の光回線を直接契約するよりもプロバイダー経由の光コラボの方が、プロバイダー料金コミで安くなってます。プロバイダー独自のサービスがあったりします。回線はNTTそのものですから品質は同じです。
今までNTTと直接契約していた人も転用手続きで安くできます。WEBから申し込みできます。
光コラボレーションを選ぶ判断は、スマホとのセット割引があるか、高速ネット回線が欲しい場合は、IPv6が使えるかです。
光回線の月額料金が多少高めでも、同系列のスマホ契約で割引があるかで、契約の判断をすると通信料金の節約が出来ます。
光コラボの中でauスマホとのセット割引が適用できるところ
So-net光コラボ、割引が多い。月額基本料金高そうだが、各種の割引が多いので安い。auスマホ持ちには光コラボなのにメチャ安くなる。
- 戸建て6270円(税込)
- マンション5060円(税込)
- auスマートバリュー最大2000円10回線まで
- 長割り30ヶ月契約約束で500円割引、さらに戸建て400円・マンション600円割引
- IPv6に無料対応なので夜間も高速ネット
ビッグローブ光・auスマートバリュー、au セット割、格安SIMとの割引
- 戸建て・5478円(税込)
- マンション・4378円(税込)
- auスマートバリューOK、最大2000円の10回線まで割引
- ビッグローブ光×au セット割1200円1回線のみ
- BIGLOBEモバイル同時契約で300円割引
- IPv6対応
ソフトバンクスマホと光コラボのセット割引のあるところ
ソフトバンク光・ソフトバンクおうち割
- 戸建て5720円(税込)
- マンション4180円(税込)
- キャッシュバックあり28000円など代理店多いので詳細ページを
- ソフバンスマホおうち割1000円最大10回線までOK
ドコモのスマホと光コラボのセット割引があるところ
ドコモ光・ドコモスマホとセット割引
- 戸建て5720円(税込)Aタイプ、5940円(税込)Bタイプ
- マンション4400円(税込)Aタイプ、4620円(税込)Bタイプ
- ドコモセット割主回線のみでスマホ回線により金額まちまち
- IPv6対応のプロバイダーを選ぶべし
下記申し込み先はIPv6対応。
プロバイダー込みの料金で戸建てなら5000円くらいで、マンションならもっと安くなります。
光回線始めるなら絶対に光コラボレーションでやるほうがお得ですね。
今までNTTフレッツを直接NTTと契約していた人も、「転用」といってWEB上で手続きするだけで乗り換えが出来ます。
上記のどこかの光コラボのサイトで手続きするだです。
インターネット契約先を探す時の、ご参考までにどうぞ。
コメント