BIGLOBE WiMAX 2+のプロバイダです。
特徴的なのは、SIMカードのみOK。
通常3年縛りのところが多いのに、1年契約の自動更新なしというところです。
契約解除料も1,100円でUQ WiMAX本家と同じで安いです。
auスマートバリューmine、UQ mobileを同時加入で大幅な割引があります。
auスマホ持ちやUQmobileのスマホ持ちには、WiMAX選択の有力候補になります。
詳しく見ていきます。
BIGLOBE WiMAX 2+→BIGLOBE WiMAX 2+
BIGLOBE WiMAX +5G2022年3月キャンペーン
- WiMAX +5Gのデータ端末とSIMを同時申込で15,000円キャッシュバック
- BIGLOBEのキャッシュバックはサービス開始月の翌月に受け取れる
- 2年間ずーっと月額料金から税込550円相当値引き!
BIGLOBE WiMAX 2+月額料金プラン概要
ギガ放題SIMカードのみ | ギガ放題プラス5G(1年) | ギガ放題プラス5G(1年)SIMカードのみ | |
---|---|---|---|
月額料金(税込) |
初月0円 以降4,378円 |
初月0円 1ヶ月目~24ヶ月目4,378円 25ヶ月目~4,928円 |
|
回線種類 | WiMAX2+、au4GLTE | WiMAX2+、au4GLTE、5G | |
通信速度 | 下り最大1.2Gbps | 下り最大2.7Gbps | |
通信制限 | 直近3日間でWiMAX 2+およびLTE方式の通信量の合計が10GB以上で制限 | 制限無し | |
ハイスピードモード(au4GLTE)で利用できるデータ容量 |
7GB (超えるとWiMAX2+含めて128Kbpsに月末まで速度制限) |
15GB (これを超えてもWiMAX2+、5G制限無し) |
|
プラスエリアモード(au4GLTE)利用料 | 1,105円(利用月のみ) | 1,100円(利用月のみ) | |
登録手数料 | 3,300円 | ||
契約期間 | 1年 | ||
契約解除料12ヶ月以内 | 1,100円 | ||
契約解除料13ヶ月~ | 0円 | ||
3年間支払い総額 (登録手数料含む) |
160,908円 | 167,508円 | 167,508円 |
端末代金 | 端末の販売無し | 21,912円(分割913円24回払い、15,000円キャッシュバック) | 端末の販売無し |
auスマートバリューmini適用割引 | 1,100円割引 | ||
自宅セット割(UQスマホ同時契約時) | 330円~550円割引 | 858円割引 | |
スマートバリュ、自宅セット割適用時に4G回線割引 | 割引無し | 1,100円が無料に |
表の金額は、税込表記です。
2年目あたりから値上がりするとことが多い中、頑張ってます。
5G回線のギガ放題プラスで端末購入時のキャッシュバックが、15000円あります。
3年間支払い総額で見ると、特に安い訳ではなく、他社なみです。
しかし、auスマホ持ちやUQmobileのスマホ持ちには、それぞれ割引が適用されます。
ギガ放題プラス5Gのau4GLTE回線を利用月の1,100円も無料になります。
auスマホ持ちやUQmobileのスマホ持ちには、BIGLOBE WiMAX 2+は安くなります。
そして、特徴的なのは、SIMカードのみのコースがあることです。
WiMAXで乗り換えをする時には、非常に助かります。
ワイマックスのルーターは、イオシスなどで中古でも販売しています。
ワイマックスルーターは通常2万円以上しますから、中古でもよければ、イオシスは、おすすめです。
契約期間が、通常3年縛りのところが多いのに、1年契約の自動更新なしというところです。
契約解除料も1,100円でUQ WiMAX本家と同じで安いです。
1年以内の解約がもしかしてある場合にはいいでしょう。
BIGLOBE WiMAX 2+には、いろいろと他社と違う有利な点があります。
BIGLOBE WiMAX 2+→BIGLOBE WiMAX 2+
auスマートバリューmineの割引でBIGLOBE WiMAX 2+も安くなる
auスマートバリュー mineは、auのスマートフォンを利用している人が、BIGLOBE WiMAX 2+を申し込むと、auスマートフォンの基本料金が割引になるサービスです。
詳しくはBIGLOBE WiMAX 2+→BIGLOBE WiMAX 2+
BIGLOBE WiMAX 2+とUQ mobileでギガMAX500円割引
BIGLOBE WiMAX 2+とスマーフォン格安SIMのUQ mobileを同時利用でギガMAX月割に申し込むと、UQ mobile回線の月額料から最大500円割引されます。
詳しくはBIGLOBE WiMAX 2+→BIGLOBE WiMAX 2+
BIGLOBE WiMAX 2+まとめ
3年間の総支払金額で考えると、他社とあまり変わらないレベルです。
契約期間の縛りが1年で、その間の契約解除料金も1,100円と格安です。
他社への乗り換えも気軽にできます。
1年を過ぎたところからは、解除料金は必要なくなります。
BIGLOBE WiMAX 2+→BIGLOBE WiMAX 2+
今では、4G回線を利用したモバイルWi-Fiもいっぱいあります。
料金的には、そちらの方が安いです。
高速無線インターネットのモバイルWi-Fi関連各社比較表を載せておきます。
モバイル回線おすすめ表【2022年】プロバイダのリンク | 開始月料金・37カ月~料金・3年間支払い総額 | 契約期間、速度制限など |
---|---|---|
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT回線エリア人口96%カバー、エリア外はauの4G回線利用可 |
~3GB1078円、~20GB2178円、以降使い放題3278円 3年間使い放題で計算118008円最安値 |
解約金縛り無し楽天エリア内無制限、3日制限無し、エリア外au回線月5GBまでそれ以上は1Mbpsで動画などOK 携帯電話とルーター兼用でスマホ1台で最安詳細記事こちら |
BroadWiMAX 2年以上利用で安い、乗り換え補助あり |
初月2090円 、3ケ月~3894円、37ヶ月~4708円 3年総額141966円 |
WiMAX、4GLTE、5G、3年契約、月間容量無制限 詳細記事こちら |
GMOとくとくBB WiMAX2+![]() キャッシュバック13,000円でWiMAXなら最安おすすめ |
初月日割1~3カ月2,079円、3~36ヶ月目4,389円、37ヶ月目~4,444円、3年総額145,763円 | WiMAX、4GLTE、5G、3年契約、月間容量無制限、スマートバリュー、UQスマホ割引あり 詳細記事こちら |
UQ WiMAX![]() WiMAX本家 |
月4268円、26ヶ月目~4814円、3年総額167816円 | WiMAX、au4GLTE、5G、2年契約、月間容量無制限、別途端末代必要 詳細記事はこちら |
DTI WiMAX2+ DTI WIMAX2+ギガ放題プラス(3年)のみ |
1~25ヶ月4070円、26ヶ月~4,620円、3年間総額160490円 | WiMAX、au4GLTE、5G、3年契約、月間容量無制限、端末代金キャッシュバック 詳細記事こちら |
カシモWIMAX 5G3年と2年プラン |
3年プラン初月1,408円、以後4,455円、3年総額165088円 | WiMAX、au4GLTE、5G、3年と2年契約、月間容量無制限、端末代金0円 詳細記事こちら |
BIGLOBE WiMAX 2+![]() |
初月0円~24ヶ月目4,378円以降4,928円 3年総額167508円 |
WiMAX、au4GLTE、5G、契約期間縛り最初の1年のみ、15000円キャッシュバックあり、スマートバリュー、UQmobileとの割引あり詳細記事こちら |
通信料金節約ワザ.com管理人シム・セツヤ
一人暮らしのインターネット通信費節約3パターン!WiMAX、wifii、光回線、WiMAX一人暮らし体験談も
コメント